インボイス名・流通名・一般名 Invoice name,Common name |
パンダコペラ |
学名 Latin name |
Pyrrhulina rachoviana var. Copera metae var. |
サイズ(全長) Size |
ピリューリナ種5〜7cm. コペラ種6〜7cm. |
産地 Range |
アマゾン河流域 |
性格 Personality |
温和 |
解説・コメント Comment |
その名のとおり白と黒の基調色(メラニン)がパンダを連想させる。ダーターテトラでしばしば見られるような、黒色メラニンが異常発現してできた変異種と思われ、見かける機会はそう多くない。コペラやピリューリナの仲間には本種のように見た目で名前がつけられていることが多い。なお、パンダコペラの名前でコペラ属とピリューリナ属の2種が流通しており、現在のところコペラ属はメタエ、ピリューリナ属はラコビアナと思われるが、サイズ的に大きくなる個体もいるため、実際には多種に渡るのかもしれない。 |